ブログ

TOP > ブログ > 梅雨とリンパ
梅雨とリンパ

代表講師の立元智子です。

今日は、季節と健康について。

少し先になりますが梅雨時には、
なんとなく体調がすぐれない、身体が重いという、お客様が多いかと思います。

スクールの人気講座でもある、リンパセラピーに関連して、リンパと免疫の理論を少しご紹介しますね。

免疫力があるとは?

簡単に言うと、
ウイルスなどに対して抵抗力がある状態。

具体的には、白血球の中のリンパ球(侵入してきたウイルスをからめとる役割)が多く正常に働いている状態のことです。

このリンパ球は、副交感神経が、優位にある時に、増えるとも言われています。

ただ、あまりにも増えすぎると、過剰反応が起き、コリや身体の痛みを感じたり、体調が良くない状態が続いたり、アトピーなどの皮膚炎が悪化することも。

梅雨時は、自律神経の休息をつかさどる、副交感神経が優位になって、リラックスモードに入ります。

そして、リラックスが進みすぎると、
けだるくなったり、やる気がなくなったりと、リンパ球の過剰反応から、さまざまな症状が出ます。

リラックスしてるんなら、いいんじゃない?

と思いがちですが、何でも「過ぎる」と良くないわけで。

低気圧が来ているときに、
家の中で、じっとしていると体調が悪くなるという方は、適度に身体を動かしたり、ストレッチやお部屋の掃除、また照明を明るくしてみたりと、交感神経を優位にして過ごすのがおすすめ。

あたり前のことのようですが、しくみが分かると少し安心しますね。

こたえは、身体が教えてくれる。

人間の身体のメカニズムは、知るたびに感心することばかり(ノ゚ο゚)ノ
 

私も入浴法やストレッチ、
そして、サロンでのリンパセラピーとセルフリンパケアを併用しながら、これからの梅雨時期に備え、体調管理をしていきたいと思います♪

shutterstock_5613442

雨にもマケズ、梅雨にもマケズ(^^♪

梅雨のスキンケアについても、また投稿しますね。